[ 完全予約制 ]

tel.045-478-0556

児童精神科・小児科 初診は1歳~小6まで 完全予約制
こころ発達クリニック新横浜

発達障害を中心に、
こころの発達全般に関するご相談に応じます。

クリニック地図
日祝
9:15~12:30
13:30~18:00
18:00~19:00

:17時まで
:第1金曜は18時まで
休診:水曜・日曜・祝日
※祝日のある週の水曜日も休診させて頂いています

お知らせ

【再掲】9月の休診期間について2023.9.15

9月16日(土)~22日(金)の期間、当院は終日休診いたします。この期間はお電話への対応、お問い合わせフォームへのお返事等できかねますのでご了承ください。 尚、23日(土・祝)につきましては、祝日ですがこの日に限り特例で診療をいたします。 (時間は通常の土曜日と同じです) 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

初診受付一時休止のお知らせ(10/2再開予定)2023.9.11

本日の朝9時より初診受付を再開しましたが、ご案内できる枠がすべて埋まったため、再び初診受付を一時休止いたします。
次回の初診受付については下記の通りです。
◆10月2日(月)朝9時~ 対象:未就学の方(1歳~年長) (※12月初診分)
◆10月16日(月)朝9時〜 対象:小学生の方(小1 ~小6) (※12月初診分)

初診をご希望の方は、受付時間になりましたら当院ホームぺージトップの「初診の方はこちら」から、「ご予約希望入力フォーム」を入力の上、送信してください。
お電話での初診受付は行っておりませんので、ご注意ください。

診察枠・予約料の改定について2023.6.16

当院では、初診枠(初めての方のみ)、処方枠、15分枠、30分枠の診察枠を設けて診療を行ってまいりましたが、9月より15分枠を廃止し、これまでの処方枠と統合して予約料なしの「10分枠」を新設いたします。
診察枠の改定に伴い、予約料も変更となりますので以下をご参照ください。(ホームページも順次改定予定です)
・初診枠(初めての方のみ)45分 予約料6000円
・10分枠 予約料なし
・30分枠 予約料3000円

7月に初診を申し込まれる方につきましては、初診時(9月)より予約料は上記の通りになります。ご了承ください。

初診キャンセル枠のお知らせ専用の公式LINEアカウントのご案内2022.8.19

初診キャンセル枠のお知らせ専用の公式LINEアカウントを作成いたしました。
こちらからLINEの友だち登録をしていただくと、初診のキャンセル枠が出た場合に、LINEでお知らせいたします!
ホームぺージの初診受付日にお申込できなかった場合に、お早目の受診をご希望の方は、ぜひご登録ください。
(初診キャンセル枠のみのお知らせになりますので、申し込みを完了した方は友だち登録を解除してください。)

【再掲】初診申し込みについて変更点のご案内2022.1.19

当院では現在、月初と月中旬の月2回、初診受付を行っています。2022年2月の初診受付より、月初を未就学児枠、月中旬を小学生枠とし、申しこみの時点で小学入学前か後かによって初診受付日を分けさせていただきます。

月初の初診受付日…1歳~年長3月まで
月中旬の初診受付日…小1~小6まで

誤って対象外の日に申し込まれた場合は、対象年齢の初診受付日に再度お申し込みいただきます。
初診をご希望の方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

他院との併用受診およびセカンドオピニオンについて2021.12.27

当院では、他の児童精神科との併用受診はお控えいただいております。また、セカンドオピニオン目的での受診につきましても、2022年3月の初診よりお断りさせていただくことになりましたのでご了承ください。現在、別の医療機関に継続しておかかりの方で、当クリニックへの転院を希望される方は、現主治医からの紹介状をご持参いただきます。よろしくお願いいたします。

診察のキャンセル枠のご案内2022.6.3

当クリニックでは、診察キャンセルが出た場合のお知らせは行っておりませんでしたが、診察枠の活用のために、日時と枠種限定で、お知らせすることとしました。
入力フォームはキャンセルが出た段階で随時日時が更新されますので、こちらをご覧いただき、日時と枠種のご都合がつく方はぜひお申し込みください。
既にご予約が取れている方でも、構いません。
また、申込は先着順となり、数が埋まり次第締め切りとなりますので、フォームを送っていただいても、ご予約がお取りできない場合がございます。ご了承下さい。

デジスマ診療アプリにおける予約変更・キャンセルについて2023.8.25

デジスマ診療アプリでの予約変更・キャンセルは、前日18時までです。当日の予約変更・キャンセルはお手数ですがお電話ください。
予約を取る際、希望の時間に空きがない場合でも、その後空きができることもあります。デジスマアプリでご確認ください。
※同時に複数の日時の予約を確保されることはご遠慮ください。複数の日時での予約をされた場合にはこちらで直近の予約以外をキャンセルさせていただく場合がございます。
※前日18時以降または当日のデジスマでのキャンセルが続く場合には、こちらから患者様に確認のお電話を入れる場合がございます。

受付の電話対応時間についてのお願い2023.8.17

お電話でのお問い合わせにつきましては、緊急性の低い場合は診療日の12:30~13:30の時間にお電話いただけますようお願いいたします。
それ以外の時間帯につきましては、来院されている患者様への応対を優先するため、お電話に出られないことがございます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

マイナンバーカードの健康保険証利用について2023.8.3

9月1日(金)より、当院でもマイナンバーカードを健康保険証として利用できるようになります。ご希望の方は受診時にマイナンバーカードをご持参ください。
これまで通り、健康保険証も利用することができます。
また、医療証をお持ちの方は、マイナンバーカードや健康保険証と併せて必ずご持参いただけますようよろしくお願いいたします。

診察枠・予約料の改定について2023.6.2

当院では、初診枠(初めての方のみ)、処方枠、15分枠、30分枠の診察枠を設けて診療を行ってまいりましたが、9月より15分枠を廃止し、これまでの処方枠と統合して予約料なしの「10分枠」を新設いたします。
診察枠の改定に伴い、予約料も変更となりますので以下をご参照ください。(ホームページも順次改定予定です)
・初診枠(初めての方のみ)45分 予約料6000円
・10分枠 予約料なし
・30分枠 予約料3000円

9月以降に再診に入られる方は、10分枠か30分枠のどちらかをご希望いただき、予約を取っていただきます。
これまで「処方枠」で来院されていた方は、9月以降は10分枠でご予約いただき、ご相談内容によっては30分枠をお選びください。

9月の臨時休診期間について2023.6.1

9月のシルバーウィークの時期におきまして、当院では1週間程度臨時休診とさせていただきます。
9月16日(土)~22日(金)の期間につきましては、お電話への対応、お問い合わせフォームへのお返事等できかねますのでご了承ください。
尚、23日(土・祝)につきましては、祝日ですがこの日に限り特例で診療をいたします。
(時間は通常の土曜日と同じです)
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、8月のお盆の時期につきましては、休診の予定はございません。

何卒、よろしくお願いいたします。

4月以降も引き続き保険証のご持参をお願いします2023.3.28

当院では、マイナ保険証の対応が夏頃に可能になる見込みです。
それまではマイナ保険証の方も保険証(原本)をご持参ください。ご協力をお願いいたします。

第1金曜日夕方の受付時間について2023.1.5

通常、金曜日につきましては受付時間を19時までとしておりますが、毎月第1金曜日は受付時間を18時までに短縮いたします。
お問い合わせのお電話や、書類の受け取りで来所される患者様につきましては特にご注意下さい。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

今年度のインフルエンザ予防接種について2022.10.14

インフルエンザ予防接種につきましては、診療の混雑状況を鑑み、今年度は実施しない方向で決定いたしました。以前お受けになられた皆様、すでにお問い合わせいただいた皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ありません。来年度の実施の有無については、改めてお知らせをいたしますのでホームページをご確認ください。

日程変更・キャンセル・新たな再診予約の取り方について2022.1.27

既に予約している診察や検査、カウンセリングなどの日程の変更またはキャンセルをご希望の際には、こちらのフォームから送信してください。なお、予約日まで1週間を切っている場合には、お電話にて連絡をお願いします。
また、これから再診の予約をご希望の方も、こちらのフォームから送信してください。
※初診の方につきましては、こちらのフォームから予約をとることはできません。

間違い電話にご注意ください2021.12.20

現在、当院と似た電話番号への間違い電話が増えております。お電話いただく際は、改めて電話番号をご確認の上おかけください。
<こころ発達クリニック新横浜連絡先>
TEL 045-478-0556
末尾の番号が0556(ココロ)の語呂合わせになっております。
ご理解・ご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します。

電話受付の時間帯を変更しました2020.4.20

診療をご希望の方、すでに当院にかかられている方のお問い合わせなどは下記の時間帯に受け付けます。
曜日により、時間帯が異なりますのでご了承ください。
月・火・木曜日 9:30~18:00
金曜日     9:30~19:00
土曜日     9:30~17:00
電話番号:045-478-0556(ココロ)

診療中など、お電話に出られないことがあります。お手数ですが、少しお時間をおいておかけなおしください。

【再掲】9月の休診期間について2023.9.15

9月16日(土)~22日(金)の期間、当院は終日休診いたします。この期間はお電話への対応、お問い合わせフォームへのお返事等できかねますのでご了承ください。 尚、23日(土・祝)につきましては、祝日ですがこの日に限り特例で診療をいたします。 (時間は通常の土曜日と同じです) 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

初診受付一時休止のお知らせ(10/2再開予定)2023.9.11

本日の朝9時より初診受付を再開しましたが、ご案内できる枠がすべて埋まったため、再び初診受付を一時休止いたします。
次回の初診受付については下記の通りです。
◆10月2日(月)朝9時~ 対象:未就学の方(1歳~年長) (※12月初診分)
◆10月16日(月)朝9時〜 対象:小学生の方(小1 ~小6) (※12月初診分)

初診をご希望の方は、受付時間になりましたら当院ホームぺージトップの「初診の方はこちら」から、「ご予約希望入力フォーム」を入力の上、送信してください。
お電話での初診受付は行っておりませんので、ご注意ください。

クリニックの受付として勤務してくれる方を募集します!2023.9.5

当院にて一緒に働いてくれる受付事務の方を募集いたします。詳細の確認や応募はこちらからお願いいたします。

デジスマ診療アプリにおける予約変更・キャンセルについて2023.8.25

デジスマ診療アプリでの予約変更・キャンセルは、前日18時までです。当日の予約変更・キャンセルはお手数ですがお電話ください。
予約を取る際、希望の時間に空きがない場合でも、その後空きができることもあります。デジスマアプリでご確認ください。
※同時に複数の日時の予約を確保されることはご遠慮ください。複数の日時での予約をされた場合にはこちらで直近の予約以外をキャンセルさせていただく場合がございます。
※前日18時以降または当日のデジスマでのキャンセルが続く場合には、こちらから患者様に確認のお電話を入れる場合がございます。

受付の電話対応時間についてのお願い2023.8.17

お電話でのお問い合わせにつきましては、緊急性の低い場合は診療日の12:30~13:30の時間にお電話いただけますようお願いいたします。
それ以外の時間帯につきましては、来院されている患者様への応対を優先するため、お電話に出られないことがございます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

マイナンバーカードの健康保険証利用について2023.8.3

9月1日(金)より、当院でもマイナンバーカードを健康保険証として利用できるようになります。ご希望の方は受診時にマイナンバーカードをご持参ください。
これまで通り、健康保険証も利用することができます。
また、医療証をお持ちの方は、マイナンバーカードや健康保険証と併せて必ずご持参いただけますようよろしくお願いいたします。

診察枠・予約料の改定について2023.6.16

当院では、初診枠(初めての方のみ)、処方枠、15分枠、30分枠の診察枠を設けて診療を行ってまいりましたが、9月より15分枠を廃止し、これまでの処方枠と統合して予約料なしの「10分枠」を新設いたします。
診察枠の改定に伴い、予約料も変更となりますので以下をご参照ください。(ホームページも順次改定予定です)
・初診枠(初めての方のみ)45分 予約料6000円
・10分枠 予約料なし
・30分枠 予約料3000円

7月に初診を申し込まれる方につきましては、初診時(9月)より予約料は上記の通りになります。ご了承ください。

診察枠・予約料の改定について2023.6.2

当院では、初診枠(初めての方のみ)、処方枠、15分枠、30分枠の診察枠を設けて診療を行ってまいりましたが、9月より15分枠を廃止し、これまでの処方枠と統合して予約料なしの「10分枠」を新設いたします。
診察枠の改定に伴い、予約料も変更となりますので以下をご参照ください。(ホームページも順次改定予定です)
・初診枠(初めての方のみ)45分 予約料6000円
・10分枠 予約料なし
・30分枠 予約料3000円

9月以降に再診に入られる方は、10分枠か30分枠のどちらかをご希望いただき、予約を取っていただきます。
これまで「処方枠」で来院されていた方は、9月以降は10分枠でご予約いただき、ご相談内容によっては30分枠をお選びください。

9月の臨時休診期間について2023.6.1

9月のシルバーウィークの時期におきまして、当院では1週間程度臨時休診とさせていただきます。
9月16日(土)~22日(金)の期間につきましては、お電話への対応、お問い合わせフォームへのお返事等できかねますのでご了承ください。
尚、23日(土・祝)につきましては、祝日ですがこの日に限り特例で診療をいたします。
(時間は通常の土曜日と同じです)
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、8月のお盆の時期につきましては、休診の予定はございません。

何卒、よろしくお願いいたします。

4月以降も引き続き保険証のご持参をお願いします2023.3.28

当院では、マイナ保険証の対応が夏頃に可能になる見込みです。
それまではマイナ保険証の方も保険証(原本)をご持参ください。ご協力をお願いいたします。

第1金曜日夕方の受付時間について2023.1.5

通常、金曜日につきましては受付時間を19時までとしておりますが、毎月第1金曜日は受付時間を18時までに短縮いたします。
お問い合わせのお電話や、書類の受け取りで来所される患者様につきましては特にご注意下さい。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

児童精神科医を募集します!2022.12.12

一緒に働いてくれる医師を募集しています。常勤医師の募集となりますが、勤務は時短、週4日など柔軟に対応いたしますので是非ご相談ください。ご興味のある方は当院ホームページのお問い合わせフォームからご連絡ください。

今年度のインフルエンザ予防接種について2022.10.14

インフルエンザ予防接種につきましては、診療の混雑状況を鑑み、今年度は実施しない方向で決定いたしました。以前お受けになられた皆様、すでにお問い合わせいただいた皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ありません。来年度の実施の有無については、改めてお知らせをいたしますのでホームページをご確認ください。

初診キャンセル枠のお知らせ専用の公式LINEアカウントのご案内2022.8.19

初診キャンセル枠のお知らせ専用の公式LINEアカウントを作成いたしました。
こちらからLINEの友だち登録をしていただくと、初診のキャンセル枠が出た場合に、LINEでお知らせいたします!
ホームぺージの初診受付日にお申込できなかった場合に、お早目の受診をご希望の方は、ぜひご登録ください。
(初診キャンセル枠のみのお知らせになりますので、申し込みを完了した方は友だち登録を解除してください。)

診察のキャンセル枠のご案内2022.6.3

当クリニックでは、診察キャンセルが出た場合のお知らせは行っておりませんでしたが、診察枠の活用のために、日時と枠種限定で、お知らせすることとしました。
入力フォームはキャンセルが出た段階で随時日時が更新されますので、こちらをご覧いただき、日時と枠種のご都合がつく方はぜひお申し込みください。
既にご予約が取れている方でも、構いません。
また、申込は先着順となり、数が埋まり次第締め切りとなりますので、フォームを送っていただいても、ご予約がお取りできない場合がございます。ご了承下さい。

日程変更・キャンセル・新たな再診予約の取り方について2022.1.27

既に予約している診察や検査、カウンセリングなどの日程の変更またはキャンセルをご希望の際には、こちらのフォームから送信してください。なお、予約日まで1週間を切っている場合には、お電話にて連絡をお願いします。
また、これから再診の予約をご希望の方も、こちらのフォームから送信してください。
※初診の方につきましては、こちらのフォームから予約をとることはできません。

【再掲】初診申し込みについて変更点のご案内2022.1.19

当院では現在、月初と月中旬の月2回、初診受付を行っています。2022年2月の初診受付より、月初を未就学児枠、月中旬を小学生枠とし、申しこみの時点で小学入学前か後かによって初診受付日を分けさせていただきます。

月初の初診受付日…1歳~年長3月まで
月中旬の初診受付日…小1~小6まで

誤って対象外の日に申し込まれた場合は、対象年齢の初診受付日に再度お申し込みいただきます。
初診をご希望の方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

他院との併用受診およびセカンドオピニオンについて2021.12.27

当院では、他の児童精神科との併用受診はお控えいただいております。また、セカンドオピニオン目的での受診につきましても、2022年3月の初診よりお断りさせていただくことになりましたのでご了承ください。現在、別の医療機関に継続しておかかりの方で、当クリニックへの転院を希望される方は、現主治医からの紹介状をご持参いただきます。よろしくお願いいたします。

間違い電話にご注意ください2021.12.20

現在、当院と似た電話番号への間違い電話が増えております。お電話いただく際は、改めて電話番号をご確認の上おかけください。
<こころ発達クリニック新横浜連絡先>
TEL 045-478-0556
末尾の番号が0556(ココロ)の語呂合わせになっております。
ご理解・ご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します。

電話受付の時間帯を変更しました2020.4.20

診療をご希望の方、すでに当院にかかられている方のお問い合わせなどは下記の時間帯に受け付けます。
曜日により、時間帯が異なりますのでご了承ください。
月・火・木曜日 9:30~18:00
金曜日     9:30~19:00
土曜日     9:30~17:00
電話番号:045-478-0556(ココロ)

診療中など、お電話に出られないことがあります。お手数ですが、少しお時間をおいておかけなおしください。

クリニックの受付として勤務してくれる方を募集します!2023.9.5

当院にて一緒に働いてくれる受付事務の方を募集いたします。詳細の確認や応募はこちらからお願いいたします。

児童精神科医を募集します!2022.12.12

一緒に働いてくれる医師を募集しています。常勤医師の募集となりますが、勤務は時短、週4日など柔軟に対応いたしますので是非ご相談ください。ご興味のある方は当院ホームページのお問い合わせフォームからご連絡ください。

Instagram

休診日:水・日・祝

日祝
9:15~12:30
13:30~18:00
18:00~19:00

:17時まで
:第1金曜は18時まで
休診:水曜・日曜・祝日
※祝日のある週の水曜日も休診させて頂いています

クリニック地図
こころ発達クリニック新横浜

[ 完全予約制 ] tel.045-478-0556

診療科目
児童精神科・小児科
住所
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目4-9
工房十八花ビル2F
最寄駅
JR横浜線・横浜市営地下鉄ブルーライン
「新横浜駅」徒歩8分